◎ 北京

▶ 红庙,慈云寺,十里堡,金台路

北京の青空

北京はもう秋の気配。 昨今世界中に共通する異常気象。ココもやっと北京らしい気候に戻ってきました。 昼間は30度近く暑いけどカラッとしてて風が心地いいです。夜はすでに20度を切り、窓を開けっ放しにすると肌寒いぐらい。個人的には今が一番サイコー...
▶ 大望路,光华路

北京で食す香港料理『鸿光楼』

かなり時間が空きましたが、今回は「食べ歩き」編をアップします。食べ歩きと言っても旅行客が行くような高級料理店なんかへは行かないので庶民レベルが基本です。 今回は「香港料理」。元々初めて赴任した中国が深センだったので、俗に言う「広東料理」には...
▶ 红庙,慈云寺,十里堡,金台路

羊肉の『老誠一鍋(LaoChengYiGuo)』

yahong 残念ながらもうお店は閉店してしまいました。 ガラ入れにある骨を積み上げました~♪ またまた貯めてしまったネタをアップします。今回は先週の土曜日に行った「老誠一鍋(LaoChengYiGuo)」をご紹介。 ココは大望路からバスで...
▶ 红庙,慈云寺,十里堡,金台路

北京の『蟹老宋(XieLaoSong)』

先日、久々に「蟹老宗」へ行きました。北京ではチョット有名なチェーン店で、蟹の干鍋(スープのない鍋)が食べられます。 今日も一斤(500gのこと)108元の蟹を選び、あまり辛いのは避けて微辛でオーダー。 日本ほどゴッツくはないけどこのくらいの...
▶ 新源里,三元里小区,三元桥,霄云路

北京で食べる『トマト鍋:番茄火鍋(FanQieHuoGuo)』

新源西里の新東路沿いにある。夜はこんな感じで分かりやすい。 先週、取引先である某有名トマト関連メーカーさんのお誘いがあって北京でチョット流行ってる!?番茄火鍋(トマト鍋)の店へ行きました。 試食と店の雰囲気などをチェックし、よければタイアッ...
◎ 北京

北京でお花見@玉渊潭公園

やっと暖かくなりました。 タイミングよく今日は行きつけの飲み屋で花見大会が会って参加しました。昨年も参加しましたが、その時は昼間っから飲みすぎてベロンベロン。よって今日は少し押さえ気味に。 さてところは北京では有名な「玉渊潭公園」というとこ...
▶ 大望路,光华路

北京の地下鉄

ついに新たなる3線が開通した北京の地下鉄。   参考記事はこちらから それでも地下鉄に乗るのはまだまだ辛いです。今日の朝、地下鉄(大望路駅)で会社に行くとき撮った画像。 ヒトだらけでブレてしまいました。 ホームはヒトで埋まり下へ降りれません...
▶ 团结湖,呼家楼,长虹桥

初泳ぎ

この前の週末は久々にで35度程度とメチャ熱かったです。やっと休みにも余裕ができたので健康のためにプールへ行きました。毎年夏は「朝陽公園」と言うデカイ公園の中にあるプールへ行くのですが、せっかく行ったのに今年は改修工事のためやってません!、と...
▶ 国贸,永安里,建外SOHO

あれから1週間、黙祷

中国建国以来の大災害とまで言われている四国大地震。あれから早1週間が過ぎました。それでもまだ救出作業が行われていないエリアがあるほど広範囲にわたり、さらに2次災害の恐れも強くなっており、まだまだ安心できるレベルではないようです。 昨日は地震...
▶ 国贸,永安里,建外SOHO

2008年5月12日、大地震発生

中国へ来て今日(2008年5月12日)はじめて地震を体験しました。昼の2時半ごろ。日本での地震とは違い、メチャゆっくり横揺れしました。結構長く感じ、多分30秒以上ぐらいかと。外を見るとビルから人がドンドンあふれ出てみんなオドオドしていました...