▶ 麦子店,好运街,安家楼,朝阳公园 レトロ居酒屋『ニュートーキョウ』 日本の洋食が美味しい『ニュートーキョウ』いまさらながらですが北京のこのギョーカイではみんな知ってるともちゃんが切り盛りしている「ニュートーキョウ」をご紹介。レトロな店内にリーズナブルで美味しい食べ物がいっぱい!一般の居酒屋メニュー以外に嬉し... 2014.07.09 ▶ 麦子店,好运街,安家楼,朝阳公园❏ 中国で利用していた飲食店など
▶ 麦子店,好运街,安家楼,朝阳公园 山東料理『青色古巷(QingSeGuXiang)』 大使館が近いとあって昔から比較的日系の店が固まっている安家楼。その界隈にも気軽に行ける中華料店があるのでご紹介。場所はちょうど美山亭、百合亭、本格2号店などがある建物のさらに北側になります。店の名前は「青色古巷(QingSeGuXiang)... 2014.06.12 ▶ 麦子店,好运街,安家楼,朝阳公园❏ 中国で利用していた飲食店など
▶ 国贸,永安里,建外SOHO Bar『Shala』 吉村さん、ゴメン!酔っぱらっててボケた!というかこの写真撮った事自体覚えてへんし・・・。(笑)以前に「第5回美女と野獣の会」開催に絡めてご紹介しましたが、営業時間帯が「コミュニティバーNoCCS」と同じだったのでぜんぜん行けなかった「Sha... 2014.06.05 ▶ 国贸,永安里,建外SOHO❏ 中国で利用していた飲食店など
▶ 新源里,三元里小区,三元桥,霄云路 寿司『本格寿司(BenGeShouSi)』 実はココ、3~4年前に来たことがあるにも関わらず、お客さんとの会だったので寿司を食わずに居酒屋メニューだけを食べただけでした。そんなイメージしか残っていなかったのでそれっきり行ってなかったけど、知り合いからは安くて美味い寿司屋なら「本格(B... 2014.06.02 ▶ 新源里,三元里小区,三元桥,霄云路❏ 中国で利用していた飲食店など
▶ 大望路,光华路 焼肉『八東焼(BaDongShao)』 5月は何かとバタバタしててぜんぜんアップ出来てません。なのでネタが溜まりすぎてます・・・。とりあえず時系列的にアップしていきます。まずは五一(GW)に行った新しいお店。とは言っても以前まで东方梅地亚にあった日本料理の「東京厨房」が閉店し、新... 2014.05.31 ▶ 大望路,光华路❏ 中国で利用していた飲食店など
▶ 大望路,光华路 ダイニングバー『GD』 元々前日ご紹介した「MAKC」の馬さんがやっていた「左馬」があった場所に新しくオープンしたお店です。名前も変わり、「GD」といいます。意味はGold Diamondだそうです。店内や基本的な部分は変わってないような感じです。お食事メニューも... 2014.05.18 ▶ 大望路,光华路❏ 中国で利用していた飲食店など
▶ 大望路,光华路 ダイニングバー『MAKC』 飲み屋のメッカ現代城にあったダイニングバーの左馬が移転して新たにオープンしたのがココ「MAKC」で、以前に増して夜景がきれいなロケーションになりました。以前同様、馬さんが料理などを手がけているということで早目の時間からでも問題なし。この日も... 2014.05.12 ▶ 大望路,光华路❏ 中国で利用していた飲食店など
▶ 麦子店,好运街,安家楼,朝阳公园 朝阳庙会(朝陽公園) 中国の春節行事の一つに「庙会」というものがあります。俗に日本で言う初詣のようなものらしいのですが、今はお参りと言うよりも春節イベントの一つとしてのお祭り、縁日といった感じで春節の時期にはいろいろな場所で開催されています。今年は13日に一番近... 2013.02.17 ▶ 麦子店,好运街,安家楼,朝阳公园❏ yahongの中国見聞録❏ 中国で利用していた飲食店など
▶ 团结湖,呼家楼,长虹桥 『MANZO』が引越します 今回行ってきたのは「MANZO」潘家園店。 昨日、今日と2日間にわたってのさよなら感謝パーティーで、ご自慢の各種焼酎に料理が食べ飲み放題でお一人100元でした。実はオーナーの山本さん、昔から知ってたんですが場所がチョット遠くて足が遠のいてま... 2011.07.28 ▶ 团结湖,呼家楼,长虹桥❏ 中国で利用していた飲食店など
▶ 大望路,光华路 日本料理『響』 先日、ウチのマンションの下に出来た日本料理店へ行きました。この場所はチョット分かりにくく、これまでもいくつもの店が入れ替り立ち替りした場所です。とりあえずチェックしとこうと言うことで行ったけど自分を入れて3組。行ったのが先週金曜の夜なんでチ... 2011.06.11 ▶ 大望路,光华路❏ 中国で利用していた飲食店など