すでに開通した高速鉄道で北京から蘇州へ
先月後半に仕事で蘇州へ行く事になりました。北京から蘇州へ行くにはエア便で上海へ飛び、そこから高速鉄道で蘇州へ行くというのが一番スタンダードな行き方になります。それでは乗り換えも面倒で時間も正確でないし、せっかく高速鉄道があるんやから乗ってみようか、ということでチャレンジしてみました。
北京南駅からは目的の蘇州北駅まで約5時間強。北京~上海への飛行機の時間と上海~蘇州への時間を考えれば待ち時間などのロスタイムを入れれば6時間はかかるだろうという試算。ならば乗り換えもなくほぼ時間通りに到着するので便利だろうとの気軽な気持ちで乗りました。
田舎エリアを突き抜ける高速鉄道
しかしながら停まる駅の周辺はドコも「ど田舎」で街らしき風景は感じられません。
上記の画像のように停まる駅はみんな同じような風景。知らん田舎街なのでそうなのかと思っていましたが、南京などのどの駅もほぼ同じような感じです。さすがに「蘇州」は街なのでそんなことはないかと思っていたらなんのなんの、やっぱりなにもないようなところについてしまいました。
その日は到着時間に迎えに来てもらう予定でしたが「最悪バタバタの場合は行けませんよ~」と言われていたので、念のためココから目的地にどうやって行くか?を考えていました。
直結している交通機関はなさそうだったのでどうしょうかな~と思ってたところ、ありがたいことにちゃんとお迎えに来てくれました。最悪は「黑车(白タク)」で最寄りの街まで出ないとダメかと覚悟してましたが。
しかし迎えに来てもらった際に「現場(今回の仕事場)から30kmぐらい離れてる上にメチャわかりにくいとこですよ~」と言われました。調べてみると一般的な鉄道の「蘇州駅」からでも16kmほど離れてます。距離というよりも、今はそこにたどり着くインフラのないことが一番の問題です。
ということで便利だと思った高鉄(高速鉄道)が逆に面倒な乗り物だということをあらためて感じさせられました。
行く場所によって使い分けが必要!?
この手の鉄道は在来線の線路を使うことが出来ない(交通システム上の問題やスピードに耐えられる線路になってないなど)いろいろな理由により、別で線路を引いたために街の中を抜けるようなルートになってないわけです。よって基本的には北京~上海、北京~青島、北京~◯×などの都会から都会への移動は便利ですが、それ以外の街へ行くにはそこに着いてからが意外に面倒だということですね。
今後、高鉄を利用する際はちゃんとその駅の位置を確かめ、そこからの移動が便利かどうかも選択のチェックポイントとなります。ボクは時間とコストと精神的な部分のバランスで判断していきたいと思います。ちなみに5時間超えるとさすがに身体が痛かったです・・・。歳かな~(笑)
【追記】この記事を見た友人からありがたいメッセージが
その後、蘇州と北京を頻繁に行き来している友人からメッセージが来ましたので下記に添付しておきます。Tさん、ありがとうございます!
とまぁこんな感じらしいです。実際に行き来している方に聞くのが一番間違いないですね。
『実は蘇州北駅から地下鉄2号線に乗れるんですよ。気づきませんでした?
最近開通したんです。2号線で蘇州駅にも行けますし、もちろん街中へもアクセスできます。
なお、北京から「現場(今回の仕事場)」へは僕も飛行機、高鉄どっちでも何回も足を運びましたが、結論は時間的にはほぼ一緒か、じつは飛行機で上海経由のほうが若干早い感じでした。朝の飛行機ってほとんど定刻に飛んでいますし、ちょっと早めに着くことも多いです。
なお、マニアックな裏技として、北京から飛行機で無錫へ飛ぶと、無錫からタクシーで「現場(今回の仕事場)」まで40分だそうで、時間帯によっては最短かもです。』