◎ 北京 3月に雪が降った北京 3月というのに北京にも雪が降った朝、ウチのマンションの中庭で撮りました。昨日の夜10時過ぎぐらいから降りだしたと思うのですが、朝起きたら真っ白で多分15cm以上は積もってます。元々雪があまりふらない北京でこの時期に降るのは珍しいですね。 天... 2013.03.20 ◎ 北京❏ yahongの中国見聞録
▶ 国贸,永安里,建外SOHO 元宵節、あれから4年・・・ 今日は春節の締めくくりである「元宵節」(春節から15日目)。今も外ではバンバンと花火や爆竹が鳴り響いています。とは言え、やはり大気汚染の問題もあり、例年に比べ少ないのは事実。ボクは元宵節が来るといつも4年前のことを思い出します。そう、ちょう... 2013.02.24 ▶ 国贸,永安里,建外SOHO❏ yahongの中国見聞録
▶ 麦子店,好运街,安家楼,朝阳公园 SOLANA:蓝色港湾(LanSeGangWan)~日式焼肉『我们的Ours』 オープンエアな大型商業施設『SOLANA:蓝色港湾』施設全体が光のイルミネーションに包まれています。久々に「蓝色港湾(SOLANA)」へ行って来ました。ココもできたばかりの頃はヒトも少なく、商業施設としてはかなり苦しそうな感じでしたが、ココ... 2013.02.23 ▶ 麦子店,好运街,安家楼,朝阳公园
▶ 麦子店,好运街,安家楼,朝阳公园 朝阳庙会(朝陽公園) 中国の春節行事の一つに「庙会」というものがあります。俗に日本で言う初詣のようなものらしいのですが、今はお参りと言うよりも春節イベントの一つとしてのお祭り、縁日といった感じで春節の時期にはいろいろな場所で開催されています。今年は13日に一番近... 2013.02.17 ▶ 麦子店,好运街,安家楼,朝阳公园❏ yahongの中国見聞録❏ 中国で利用していた飲食店など
▶ 大望路,光华路 Hair Salon 「koyuki」 万达广场1号楼の2005室です。オフィスビルの中にあります。さて春節を迎えての一発目は、昨年バタバタしててアップできなかったお店をご紹介します。NoCCSとは「美女と野獣の会」などでも交流のある小田さんが経営しているヘアサロン「koyuki... 2013.02.10 ▶ 大望路,光华路
▶ 国贸,永安里,建外SOHO お買い物『秀水街(XiuShuiJie)』 知らぬ間にリニューアルされていた『秀水街』各テナントがガラスパーテーションで仕切られ、ちょっとゴージャスな感じに!?年明けすぐのお話。久々に「秀水街(XiuShuiJie)」へ行って来ました。ビックリしたのはいつの間にやら内装が大幅にリニュ... 2013.01.23 ▶ 国贸,永安里,建外SOHO❏ yahongの中国見聞録
▶ 尚都SOHO,世界城,世贸天阶,芳草地 Parkview Green『芳草地(FangCaoDi)』~とんかつ『さぼてん』 アートとのコラボ、北京の最新商業複合施設がオープン外観は斜め三角にスパ~っと切ったようなデザイン。全部入りませんでしたこの前の日曜日に行った新しい商業施設をご紹介します。タイトルにある「芳草地(FangCaoDi)」という名前ですが、実際に... 2013.01.15 ▶ 尚都SOHO,世界城,世贸天阶,芳草地
▶ 百子湾 日式焼き鳥『鳥湾(NiaoWan)』 昨日は普段行くことのない百子湾まで足をのばし、日式焼き鳥の「鳥湾(NiaoWan)」へ行って来ました。場所がちょっとわかりにくいかもしれませんが、焼き鳥屋さんの少ない大望路エリアでは貴重な存在です。定番のねぎ間はお肉もネギも大きめ。店内はあ... 2013.01.14 ▶ 百子湾
▶ 大望路,光华路 東郊海鮮市場でカニをGET!そしてお正月はカニ鍋 新年も今日で3日め。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?さて先日お知り合いのJJさんから「南湖海鮮市場」で「セイコガニ=雌ズワイガニ」が手に入るとの情報で、絶対に買いに行こうと思ってたのですがなんせ遠くてわかりにくい。なので「たぶん東郊でもあ... 2013.01.03 ▶ 大望路,光华路❏ yahongの中国見聞録
▶ 建国门,北京站,故宫附近,南锣鼓巷 焼肉『キング大志(KingDaZhi)』~秀水街 まずは焼肉で腹ごしらえアップできていなかった今月の頭に行ったお店を紹介。建国門近くの建华南路の北寄りにある焼肉の「キング大志」です。実は8年前にはこのすぐ近くに住んでたんですが、メッキリと様変わりして昔あったお店もほとんど残ってません。道も... 2012.12.26 ▶ 建国门,北京站,故宫附近,南锣鼓巷